TOPへ

十二指腸潰瘍

十二指腸潰瘍とはどんな病気?

十二指腸潰瘍とはどんな病気?胃と小腸の間にある十二指腸は、膵液や胆汁を食物と混ぜ合わせ、消化を助ける役割を果たしています。
この十二指腸壁が粘膜下層よりも深く傷つき、えぐれた状態になることを十二指腸潰瘍と呼びます。
十二指腸潰瘍の主な原因はピロリ菌感染で、その他には非ステロイド系消炎鎮痛薬の服用が挙げられます。
ピロリ菌感染が原因の場合は、除菌治療を行うことで再発率を大幅に抑制できます。
主な症状としては、腹痛、出血による貧血、タール便などがあります。
一般的に、胃潰瘍は食後に腹痛が起こりやすく、十二指腸潰瘍は空腹時や夜間に腹痛が起こりやすい傾向があります。
十二指腸壁は胃壁に比べて薄いことから、出血や穿孔のリスクが比較的高いとされています。
穿孔が起こった場合には、速やかに医療機関を受診し、適切な処置を受けることが重要です。

十二指腸潰瘍の原因

十二指腸潰瘍の発症には、ピロリ菌感染やストレスが深く関わっています。
その他にも、以下のような要因が考えられます。

ピロリ菌

ピロリ菌は、強い酸性の胃の中でも生息できる細菌です。
感染すると十二指腸に慢性的な炎症を引き起こし、十二指腸潰瘍を発症する原因となります。
感染は幼少期に起こると考えられています。
ピロリ菌感染は、十二指腸潰瘍の最大の原因とされており、当院ではピロリ菌検査や除菌治療にも対応しております。

鎮痛剤

ピロリ菌に次いで、十二指腸潰瘍の原因として多いのが、痛み止めとして使用される非ステロイド性消炎鎮痛剤(NSAIDs)の服用です。
長期にわたって服用すると、十二指腸潰瘍や胃潰瘍のリスクが高まります。
風邪などで解熱鎮痛薬を服用した際に、腹痛などの症状が現れた場合は、速やかに服用を中止し受診してください。

ストレス

仕事や家庭環境における人間関係のトラブル、過労、睡眠不足といった精神的・肉体的ストレスは、自律神経の乱れを引き起こし、胃酸の過剰分泌につながります。
その結果、十二指腸潰瘍を発症するリスクが高まります。
几帳面、真面目、完璧主義といった性格の人は、ストレスを感じやすく、それが大きくなりやすい傾向があるため注意が必要です。

その他

飲酒・喫煙、暴飲暴食は、いずれも十二指腸潰瘍の原因となることがあると言われています。

空腹時の腹痛がサインかも?
十二指腸潰瘍の症状チェック

十二指腸潰瘍では、以下のような症状が現れます。

空腹時の腹痛がサインかも?十二指腸潰瘍の症状チェック
  • 吐き気・嘔吐
  • 胸やけ・胃もたれ
  • 食欲不振
  • みぞおちの痛み(特に空腹時や夜間・早朝)
  • げっぷ
  • 体重減少
  • 吐血
  • タール便
  • 便潜血検査陽性

十二指腸潰瘍の検査

正確な診断を下すためには、問診・胃内視鏡検査・ピロリ菌検査などの実施が必要です。

問診

問診では、症状の内容、いつ頃から症状が現れたのか、食生活、過去の病気や現在服用している薬などについてお伺いします。

胃カメラ(胃内視鏡)

胃カメラ検査では、食道、胃、十二指腸の粘膜を直接観察できるため、それぞれの疾患に特徴的な病変の有無を正確に確認できます。
また、検査時に組織を採取することで、ピロリ菌感染やその他の疾患の有無を調べるための病理検査や生検を行うことも可能です。
当院では、経験豊富な内視鏡専門医による、精度の高い内視鏡検査を実施しています。丁寧な検査で痛みに最大限配慮した検査を行っておりますので、安心してご相談ください。
粘膜の状態を詳細に確認することで、適切な治療計画を立てることができます。
良性の疾患であっても、可能な限り短期間で効果的な治療を提供できるよう努めています。
また、潰瘍からの出血量が多い場合には、内視鏡検査時に止血処置を行うこともできます。

ピロリ菌検査

ピロリ菌感染を調べるには、採取した組織を検体として検査を行います。
検査方法としては、染色と顕微鏡による観察、培養、試薬を用いる迅速ウレアーゼ検査など、いくつかの方法があります。
また、血液、尿、便を用いた検査や、呼気を調べる検査も可能です。
検査方法によって保険適用の条件などが異なりますので、ご相談の上、最適な方法を選択していきます。

その他検査(血液検査、CT検査等)

貧血の有無や膵臓、肝臓など、他の臓器の病気を調べるための血液検査も重要です。
みぞおちや背中の痛みは、心疾患や肺疾患で起こることもあるため、慎重な判断が必要です。
また、十二指腸のむくみや炎症を評価するため、また胆石や膵炎、虫垂炎などを除外するために、CT検査も有効な検査方法となります。

十二指腸潰瘍の治療

治療では、胃酸の分泌を抑える薬と胃の粘膜を保護する薬を使用して、症状の改善を図ります。
また、ピロリ菌検査で陽性反応が出た場合には除菌治療を行い、非ステロイド性抗炎症剤の服用が原因の場合は、使用を中止するか、処方内容を変更します。

食事療法

十二指腸潰瘍では、まず食事制限を行います。
消化しやすいものから少しずつ摂取し、摂取量とカロリーを段階的に増やしていきます。
この間、刺激物の摂取は避け、カフェインとアルコールの摂取、喫煙は控えてください。

薬物療法

食事制限や食事療法と並行して、薬物療法を行います。
十二指腸潰瘍と診断された場合には、胃酸の分泌を抑える薬や胃の粘膜を修復する薬を使用します。

ピロリ菌除去

ピロリ菌の除菌治療では、2種類の抗菌薬と、その効果を高めるための胃酸分泌抑制剤1種類を、1日2回、1週間服用します。
1回目の除菌治療がうまくいかなかった場合は、抗菌薬を変更して2回目の除菌治療を行います。

内視鏡治療

出血を伴う十二指腸潰瘍に対しては、内視鏡を用いた止血処置を行います。
内視鏡の先端から専用の器具を挿入し、出血している部分に処置を施します。

十二指腸潰瘍を予防するには?

十二指腸潰瘍は、一度治癒しても再発しやすい病気です。
十二指腸潰瘍はストレスとの関係が深いため、治療後もストレスの多い環境に身を置くと再発のリスクが高まります。
ストレス以外にも、喫煙、過労、暴飲暴食など、潰瘍の誘因となるものをできるだけ避けましょう。